ご飯

【プロンポン】叙々苑の味!焼肉三休の超お得なランチ

焼き肉三休
てばこ
てばこ
今日は現地の日本人に絶大な人気を誇る焼き肉屋さん、三休の紹介よ~!
てばお
てばお
叙々苑で修行したオーナーさんが経営しているだけあって味は満足!ランチもお得です!
てばこ
てばこ
今日はプロンポンにある2号店とアソーク本店の紹介よ~!
バンコクのトゥクトゥク格安配車アプリ
muvmi(ムーブミー)でトゥクトゥクの配車をしよう
【バンコク観光】観光客も使えるトゥクトゥク配車アプリ「MuvMi(ムーブミー)」徹底解説 https://tebasaki-of-the-world.com/bangkok_tuk/ タクシーより安くて手軽な...

 

スクンビットソイ39の焼き肉三休

こちらはスクンビットのソイ39の奥にある焼き肉三休です。何店舗かあるうちの2号店という位置づけ。

トンローとプロンポンの境目とも言えるところでちょっとわかりにくい立地ですが、すぐ近所にはフジヤマ55さんや、フジスーパー3号店もあり日本人が多く住む場所でございます。

アソークには本店がありまして、連日満席で入れない日もあったのですが、ちょっと離れたこちらにオープンしてくれたおかげで混雑が緩和してくれそうです。

炭火焼肉三休 Facebook

営業時間:平日は11時~15時と17時~23時、土日は通しで営業。

住所:Soi Sukhumvit 39, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Bangkok 10110

電話番号:+66624192999

クレジットカード:VISA MASTER JCB

 

焼き肉三休への行き方

バンコクの焼き肉三休 こちらはフジスーパー3号店のある通りから見える看板(でてない日もあります)

 

バンコクの焼き肉三休 こんな路地裏をまっすぐはいりますと・・・

 

バンコクの焼き肉三休 大きな看板が見えてまいりました

 

バンコクの焼き肉三休千代の富士らしき絵がある浮きまくりの入口

 

焼肉三休の立地ですが、ひとまず土地勘がない人はフジスーパー3号店を目指してあとはグーグルマップ様に頼れば問題ありません。

通り沿いにわかりやすい看板がでていますのですぐに分かると思います。(2021年に入って看板がでていない日がちらほら)

ちなみに駐車場も店の前にありますが、常に埋まっていて狭くて非常に停めにくいのでタクシーをおすすめします。この通りは時間帯によってはすごく渋滞が激しいですしね。

 

焼肉三休の店内とメニュー

バンコクの焼き肉三休 日本風の店内

 

焼肉三休店内こちらは2021年に訪れた時(少し内装が変わりました)

 

バンコクの焼き肉三休メニューはクリックで拡大できますよ

三休の店内ですが、基本的には席ごとにちゃんと区切られていてゆっくりできます。

一階はテーブル中心でキッズチェアもあり。二階はお座敷で個室が中心です。平日は200バーツ前後のランチが充実。

祝日がランチがありませんが、値段の割に量が多くメニューが充実しており、高くは感じません。

平時ですと、お酒の持ち込みもビール以外ならOKだそうで、持ち込んだウイスキーを飲もうとしている人がいましたが、流石にコロナ禍での店内飲酒は断られていました(そりゃそうだ)

 

お肉はどれもボリューミー

チョレギサラダ チョレギサラダ95バーツ(320円)

 

レバ刺し レバ刺し250バーツ(850円)

 

カルビ 三休カルビ230バーツ(800円)

 

牛タン こりこり牛タン150バーツ(510円)

 

上ミノ 上ミノ220バーツ(750円)

 

焼き肉完全に日本の味です

 

三休みはコスパが良いと地元では評判ですが、メニューを見ますと安いものから高いものまで幅広く、一見するとバンコクの他の日本式焼肉屋さんとそこまでお値段が変わりません。

しかしここは何が良いかってボリュームがあるんですよね。他の店よりも量が多いんです。なのでとってもお得感があります。

てばこさんがハマっているのはここのコリコリ牛タン。まあ単に牛タンの先寄りの部分ってだけなんですが、150バーツとお得で脂は控えめでとても美味しいのです。

三休の上タンも299バーツでサシがしっかりはいってとても評判が良いですが、てばこさん的には重くて他のお肉が食べれなくなるのでパスです。

そしてあと外せないのはレバー刺し。入荷していない日もありますがごま油か醤油でいただくレバ刺しは日本では食べれないので貴重です。まあ味はというとぶっちゃけプラカノンのレバ刺しで有名なお店のほうが安くて美味しいのですが、三休は家の近所なのでヨシとします。

メニューは牛だけでなく豚やチキンを選ぶとさらに安くなりますし、食べ盛りのお子さんがいるご家庭にもおすすめなのでございます。

てば子のお店評価

料理  コスパ  おすすめ度 

三休のお得なランチメニュー

焼肉三休のメニュー おすすめは08のカルビ牛タンセット199バーツ

 

焼肉三休のメニューランチは179B~499Bと幅が広め

 

三休のランチ こちらはランチについてくるスープやサラダ

 

ハラミランチ ハラミセット299バーツ

 

牛タンランチ牛タン+お肉セット199バーツ

焼肉三休の平日11時~15時のランチですが、179バーツから焼肉が食べられます。

ビビンバや冷麺セットもありますが、色々頼んでみた結果、おすすめは牛タン+お肉がのった199バーツのカルビ牛タンセットです。

昔よりも量が減ったなんて声もありますが、まだまだ他所に比べれば多めで十分。タレも日本人好みで肉質もこの値段なら大満足です。

サラダにキムチにやっこに冷たいお茶も無料でついて、デザートにアイスクリームもでてきますのでお得感ありますね。

てばこ
てばこ
後日談なんですが、2022年8月時点では2号店のランチの様子が変わっており、肉質ガラッと落ちていたので残念
てばお
てばお
三休関連のツイートがいつからかガクッと減ってましたもんね、ローカルの皆さんは気づいているようです

 

焼肉三休アソーク店

こちらは焼肉三休のアソーク店です。

ソイの奥にあり、さらにローカルな細道にあるので普通に歩いていても見つけにくい立地ですので、スマホのマップは必須ですね。

2号店よりもお店は小さいですが、お肉の量はこちらのほうが厚めと感じることが多いですね。

炭火焼肉三休 Facebook

営業時間:11時~23時

住所:28 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110

電話番号:+66624192999

クレジットカード:VISA MASTER JCB

 

アソーク店の牛タンランチは厚切りでおすすめ

炭火焼肉三休 こちらは焼肉三休がある通り。奥は行き止まり

 

炭火焼肉三休 入口は2号店と変わらず派手

 

炭火焼肉三休テーブル密度は高いですが座った感じは狭くないです

 

炭火焼肉三休牛タンが最高!2号店よりも厚めなカット

アソークの三休も2号店と同じくランチがあります。

写真は牛タンとお肉のセット199バーツですが、厚切りでコスパ最高です。サラダ、キムチ、スープ、ライスももちろんついてきます。

以前はランチ時は満席が多かったですが、コロナ以降ははいりやすいですね。店員さんもしっかり教育されていますし、無料でお茶とアイスクリームもでてきますのでとてもおすすめできる焼肉屋さんなのでございます。

muvmi(ムーブミー)でトゥクトゥクの配車をしよう
【バンコク観光】観光客も使えるトゥクトゥク配車アプリ「MuvMi(ムーブミー)」徹底解説 https://tebasaki-of-the-world.com/bangkok_tuk/ タクシーより安くて手軽な...

 

読み放題のお肉のデジタル書籍

てばお
てばお
こちらはお肉好きな人におすすめする無料で読み放題のデジタル書籍を集めてみました
てばこ
てばこ
上のバナーから申し込むと初月はどれだけ読んでも無料!Amazon Unlimited会員さんはすべて読み放題ですよ!
てばお
てばお
一度身につけた肉の知識は今後ずっと使えるからおすすめですよ~!
牛タンにレモンは叙々苑が発祥だったとは・・
お肉の部位はこれを読んでおけば完璧
お店の紹介なのに驚きがたくさんの肉本
こちらは読み放題じゃないけど科学的なお肉の解説(マニア向け)

【トンロー&プロンポン】焼肉三休の超お得なランチ まとめ

てばこ
てばこ
まあタイ式焼き肉に比べたらお値段はするけど、やっぱり日本式焼き肉は美味しいのよね~!
てばお
てばお
やっぱり肉質は日本式が一番良いですよね、タレもご飯がすすむ味付けですし日本人に生まれてよかったです僕
てばこ
てばこ
味を求めるなら銀座堂の焼肉、コスパならこの三休で決まりかしらね~
lazada_sale

 

トンローのローカル情報はこちら
トンロー駅周辺
【バンコク】トンロー&エカマイ周辺エリア紹介バンコクの日本人が多く集まるエリア、トンロー~エカマイ駅周辺のご紹介です。 物価は高いですけれども、治安もよく日本食や商業施設に不便はないとっても住みやすいエリアでございますよ。...
トンローの田中水産
【バンコク】トンローの田中水産でお寿司【お得なランチと食べ放題】 https://tebasaki-of-the-world.com/muvmi/ バンコクで評判のお寿司屋さん「田中水...
サミティベート日本人医療センター
【バンコク】サミティベート日本人医療センターでテニスエルボーの治療バンコクでテニスエルボーになったので、天下のサミティベート病院の日本人医療センターに行ってまいりました!その内容と、おすすめのテニスエルボー対策をご紹介しておりますよ!...
バンコクの生鮮市場
バンコクで一番鮮度が良い魚屋「日本生鮮卸売市場」 トンローのお魚屋さん「日本生鮮卸売市場」 こちらはトンローエリアにある日本生鮮卸売市場さんです。トンロー日本市場と...
こちらの記事もオススメ!