トビリシで一番大きな市場 The Dezerter バザール
こちらはトビリシの各方面へアクセスがとっても便利なStation Sqare駅近くにあるThe Dezerter Bazaarです。
主に野菜を多く扱っており、肉屋さんやお魚屋さんは少なめ。ジョージアは全体的に食材が少ないですからね。
しかしこのバザール、ネギや白菜やブロッコリーなど、市街では手に入れにくい食材があり、しかも質が良くて安いんですよね。
また、近所にはトビリシフィンガースタンプ(元チュリ)という有名レストランもあり、観光客の方は一度遊びに行ってみるのもおすすめなエリアでございます。
The Dezerterバザールの紹介
トビリシのバザールの中で明らかに天井が高くて業者臭がプンプンするエリアがありますが、ここは1~2個の少量の買い物はお店によっては断られてしまいます。
でも値段はとっても安くて、8月の最安の日なんかだとトマト1kg0.5ラリ(20円)まで下がりました。しかも物は凄く良いという。すばらしい。
あとバザールは基本個人商店なので、一応の相場はあるものの基本的にはモノや値段がバラバラです。ものすごく良いトマトが安くて、隣の店の微妙なトマトが高いなんてザラにありますので、値段に納得行かなかったら買わないほうが良いですね。
一般の人も小分けで買いやすいエリア
屋根がなくて大きな駐車場のようなところにたくさんのお店が出ているエリアは小ロットでも買い物がしやすく、我々観光客にはおすすめです。
市街では見ないような食材もおいてありますからね。
てばこさん達も週1くらいで生姜と白菜とネギはここに買いに来てます。この3つはトビリシ全体的に鮮度が良くないですからね。このバザールが一番品質が良いです。
ちなみにお肉屋さんは正直市街とクオリティはそんなに変わらないです。魚も朝はありますがお刺身でいけるというわけでもないクオリティです。
あと市場感覚で、豚肉500gって指定しても、おじちゃんがどんどん勝手にジョージア語でなにか言いながら追加してきますから、ちょっと買いにくいですよ。
というわけでトビリシ最大の市場のご紹介でしたっ!
トビリシで一番大きな市場で白菜を仕入れる まとめ
ここはてばこさんが実際に泊まった家で、周辺は寂れているのですが、ステーションスクエアも市場も徒歩5分以内でいける便利な立地です。建物自体は新しくないんですが、中は広くて清潔でジョージアの良い家庭の雰囲気が味わえます。1週間以上で割引もありますし、トビリシ郊外も観光するなら良い立地です。
Airbnbの宿泊代が安くなるクーポンはこちらからゲットできますよ。
