もくじ
Goji Kitchen & Bar(ゴジ キッチン アンド バー)
こちらはスクンビットのソイ22の奥にあるマリオットホテル一階のGoji Kitchenです。
プロンポン駅からは徒歩だと15分くらいかかります。
バンコクのビュッフェの中でも質と種類と雰囲気はピカイチで、ここをハズレという人はグルメを気取ったひねくれ者です。いつも混んでいますが本当に安定感あります。
お店はホテル一階入口を入って真っすぐ進んで受付の横を素通りして行けば入り口がありまして、席数も250席と大きいのですが、本当に人気なので7時くらいの時間は少し待ち時間がでることもありますので注意です。
eatigoを使えばだいたい20%割引、20時以降だと50%割引になりますよ。
名前:Goji Kitchen & Bar
住所:199 Sukhumvit 22,Bangkok(Bangkok Marriott Marquis Queen’s Park 内)
公式ホームページはこちら 予約リンクはこちら
現在提供しているメニュー(2020年8月時点)
コロナの影響で以前と少し内容が変わっておりますが、現在eatigoで利用できるのは下記の内容
土曜日11時30分~14時30分ブランチ 1498バーツ
日曜日11時30分~14時30分ブランチ 2128バーツ
木曜日と日曜日のビュッフェ17時30分~21時30分 1498バーツ
金曜日と土曜日のビュッフェ17時30分~21時30分 2128バーツ
上記の価格に税7%とサービス料10%別でかかります。
eatigoを使いますとここから最大50%引きになりますので、利用しない手はありません。
バンコク・マリオット・マーキス・クイーンズ・パーク
こちらはホテルのロビー、初見は大きくてびびります
レセプション隣のこの通路を進んでいくと・・・
こちらがGojiKitchenの入口
平日でしたが混んでいました
とっても綺麗な内装
今回は木曜日のeatigoの50%割引を狙って20時に行きました。1498バーツ(5200円)が50%引きに、そこへ税金とサービス料がかかりますのでトータル一人960バーツ(3360円)くらいになります。
20時とはいえまだ売り切れているものは無いですし、他にも20時狙いのお客さんはいますので問題ありません。入場も15分前から受け付けてくれます。
ただし窓際や半個室の良い席はもちろん埋まってしまってるのでそこは我慢です。
現在の客層はタイ人がほとんどですが、コロナ前は中国人が多かった印象です。
ビュッフェのクオリティが高い!
チーズが豊富
ハム系もクオリティが高い!
その中でも脂身多いパンチェッタはとってもおすすめ
アイランドキッチンはお客さんに見せるように作られてます
フォアグラ食べ放題
こちらはサラダ
エビとカニも食べ放題
しかし一番人気はやはりお肉
こちらはオーストラリアンリブ、たまに無くなりますがすぐに補充されます
デザートも手抜きなし
持って帰りたい衝動に駆られるパンナコッタ
Goji Kitchenの魅力はやはりお料理の種類と質。和洋中すべて揃っていまして、生ハムやチーズ、生牡蠣などの前菜は完璧。
今回は木曜日のちょっとお安いビュッフェでしたが、金・土曜日の700バーツくらい値上がるビュッフェだとチーズも生牡蠣もハムも選べる種類が増えます。
また、パスタや点心、チャーハンもありますが、時期によってはインド料理やタイ料理も充実。ただしこのあたりは20時半をすぎると地味に種類が減ってくるので注意ですl
あとお肉はオーストラリアンリブとアンガス牛でしたが、金・土曜日だとサーロインとかリブプライムステーキがありますね。
またお寿司コーナーも有りまして、こちらは日本人の板前さんがお魚を切ってくれます。ただネタはハマチとかはいいですが、マグロやサーモンなどはバンコクで普通に我々が手に入るくらいです。マグロは地味にドン・キホーテのほうが美味しかったり。
ちなみに料金にはお水は込みですが、アルコールやコーヒーは別料金がかかります。
これは予約などで申込みサイトによっても多少値段が変わるんですが、瓶ビール飲み放題は250バーツ前後、生ビール飲み放題は500バーツ、ワインは1000バーツ前後です。
【バンコク】eatigoでマリオットのビュッフェをお得に まとめ
