カッパドキアはバイクで回るのがおすすめ↓
カッパドキアと言えば気球
カッパドキアは奇岩がにょこにょこ生えていて住居も岩だったりとなかなか見どころのある街なのですが、地形的に風が穏やかで平地も多いということもあって、気球の遊覧飛行が盛んな土地でもあります。
2019年時点での熱気球の相場は1時間160ドル前後で、一応カッパドキア全体で相場はある程度統一されています。ただ、気球会社のHPから直接予約するよりもツアー会社経由のほうが安かったりしますので、そこは色々と見て回ったほうが良いかと思われますよ。
気球&朝日の穴場スポットの行き方
こちらが熱気球と朝日の穴場スポット
朝5時前には出発します
バイクで移動中。明るいのは明けの明星
そして気球鑑賞ポイントへ到着。現在5時半
こちらが展望台。とっても見やすいですよ
手羽先2匹が鑑賞ポイントへ到着したのは朝5時半(5月)です。結構寒くてウインドブレーカーだけでは厳しかったですね。一応「行き方」なんて書いてしまいましたが道は整備された一本道で特に説明することもありません。上のGoogle Mapsの場所に行けばいい感じに景色が広がっています。
このスポットは一応ツアーの団体も気球鑑賞にくるんですが、団体はホテルを6時半出発とかなので、7時位までは超ガラガラの状態で静かに見ることが出来ます。
1km以上離れているのに、気球にエアーをいれる「ボボボ」っていう音が聞こえてきますよ。
気球達が飛び立ちます
なんかふくらんできたぞ・・・
ふわっ
ふわふわふわっ
どんどん飛び立っていきます
うわわっ!すごい数っ
6時半の時点で、このスポットにいるのは手羽先2匹と白人ファミリーだけ
ちなみにくっついてる気球がありますが、これを「モーニングキッス」と言うそうです。ぶつかる瞬間は悲鳴が聞こえますが・・・
朝日もでてきましたよ
朝日を横切ろうと低空飛行の気球
ドキドキ
日食完成
すすっ
平和だ・・・
さっ、お家に帰りましょう
前方に超低空飛行の気球
電線ぎり
気球なんですが、非常に繊細な乗り物であるということで、気球が飛ぶかどうかは当日になってみないとわかりません。風が強いと飛べないんですね。
まあ見れないのも残念ですが、ツアーに申し込んでいたのに飛べなかった人のほうが残念ということでそこは諦めましょう。
あと鑑賞ポイントは7時を過ぎると一気に騒がしくなります。飛び立つ時間はコンディションによるとしか言えませんが、まあだいたい6時すぎくらいから飛び始めるのでそこまで見れれば十分かと思います。
てばこ達が泊まったホテルからの眺め
こちらはホテルからの眺め、7時半くらいですね
すごい迫力
砦をかすめるように飛ぶのはパイロットの腕の見せ所
ホテルのベランダに寝そべって見るのもまたおつです
手羽先2匹が泊まったホテルはベランダから気球が見える洞窟ホテルです。(コロナで一度agoda掲載を解除したようで口コミとかが消えてしまっております)
女性オーナーさんで、清潔でかなりおすすめですので、良かったらこちらの記事に詳しく書きましたので読んでみて下さいね。
それではみなさん良いカッパドキアライフを!
【カッパドキア】気球と日の出スポット まとめ
カッパドキア、本当にいい!(住むのは無理)