バンコクのスポーツ

冷暖房完備のインドアテニススクールNOAH(ノア)

バンコクノアテニススクール
てばこ
てばこ
今日はエアコン完備のインドアテニスコートの紹介よ~
てばお
てばお
バンコクのテニスコートで冷房完備って衝撃的ですよね
てばこ
てばこ
そうなのよ、日焼けと汗をかくのが嫌いな駐在妻達の心を掴んじゃったわね!
てばお
てばお
僕も初めて行った時はあまりの快適さに感動しました。お会計を聞くまでは・・
バンコクテニスコート
バンコクのテニスコート一覧(2025年最新版)てば旅が探し出したバンコクテニスコートのまとめページですよ。どこよりも広く詳しい内容になってますのでぜひぜひ御覧ください。...

タイ初!冷房完備のNOAHテニススクール

こちらはプロンポンの南にあるNOAHテニススクールです。ソイで言うと24をずっと南下するとBig Cがありますが、その東側にあります。

以前は焼け野原状態の更地エリアだったのですが、そこに色々な建物を作った結果、道路幅は広く歩きやすいきれいなエリアに変貌を遂げております。

ちなみにNOAHのお隣には老舗のテニススクールAPFがありまして、現在タイで一番テニス環境が整っているエリアでもあります。

BTSの駅からは少し遠いですが、スクール生には送迎バスもありますので車が無くても通えますね。

NOAHバンコク

営業時間:午前6時半~午後23時半

電話番号:022598425

住所:TH 10110 bangkok 12/74 soi atthakawee1 sukhumvit26

 

テニスコート以外にフットサルコートもあります

テニススクールnoah別記事で紹介しているAPFアカデミーズと同じ入口です

 

テニススクールノアバンコク校 左側に見えるのはノアのフットサルコートです

 

テニススクールノアバンコク校 フットサルコートの待合室です

 

テニススクールノアバンコク校 コートはこんな感じ、料金はビジターが1200~1600Bです。

 

テニススクールノアバンコク校フットサルコートを超えて右へ進むとテニススクールがあります

 

ノアはもともと日本で30スクール以上展開しているNOAHが経営していたのですが、現在は日本から独立しましてタイ人オーナーになっております。名前は引き続きNOAHのままで、日本人コーチも在籍しております。

てばこ
てばこ
バンコクでは珍しく日本人の女性コーチがいて、おっさんに人気なのよね
てばお
てばお
とても愛嬌があってファンの多いコーチさんですね!

NOAHテニススクールの利用料金

料金表こちらはレンタルテニスコートの料金(2024年6月時点)

 

スクール料金テニススクール料金(2024年6月時点)

 

NOAHのスクール料金ですが、大人月4回で1回90分のレッスンが税込み4800バーツですね。2024年10月の為替換算だと月2万円で、もともと日本よりも高かったタイのスクール料金もここまで来てしまいましたか・・・

そしてジュニアですが、こちらはレッスン時間が60分になるので、大人よりも1000バーツくらい安くなりますね、土日か平日かでちょっと値段の上下はありますが。

あとプライベートレッスンもありまして、インドアだと一時間1800Bで、外だと1500Bであります。複数で受ければ一人あたりはお安くなりますね。

設備としてはもちろんシャワーとトイレは完備、それに加えてマッサージや広い休憩室、フィットネスやカフェなど完備です。このあたりはお隣のAPFと差をつけています。

レンタルコートに関しては全部で6面ありまして、インドアが1時間1200バーツ、アウトドアが600バーツで、屋外は夕方以降、照明を使うと50バーツプラスです。

インドアコートレンタル1時間1200バーツか・・・ダブルス4人で割っても結構なお値段ですね。ふぅ・・・。

レンタルとショップも充実

NOAHテニスNOAHに併設されているショップには最新ラケットがたくさん

 

NOAHテニス ボールは購入もレンタルもできます

 

NOAHテニスレンタルラケットは1本50B

 

ノアは敷地が大きく、カフェやショップも充実しております。ラケットやカバンなどの周辺グッズはそのへんのスポーツショップよりも種類が豊富なんじゃないですかね。

ショップではラケットのレンタルが可能で、最新モデルもあるので試打感覚で借りて、気に入ったらそのまま購入なんてこともできます。

てばお
てばお
バンコクのショップでニューモデルのラケット購入は日本よりハードルが高いのですが、NOAHなら実際に打てるということでかなりおすすめです!

 

NOAHのテニスコートの様子はこちら!

ノアテニススクールバンコク すんごいキレイ

 

ノアテニススクールバンコクカーペットというよりは砂のないオムニコート寄りになるんですかねえ。

 

ノアテニススクールバンコク こちらは屋外ハードコート

 

ノアテニススクールバンコク ガチな人は基本は外でやりますね

 

ノアテニススクールバンコク 練習が終わったら室内のカフェへ

 

ノアテニススクールバンコクここと、反対側にも広々ゆったりスペースがあります

 

インドアコートはとっても快適。サーフェスは思ったりより速くありません。四方をネットに囲まれているのでボールが散らずに楽ちん。音も響いて打てている感がありますね。なにより激しく動いても膝が痛くならないのは良いです。

客層もなんだかとても良く、てばお&てばこさんはここで知り合ったお友達と游ぶ時は、いつも良いレストランに連れてってもらってました。

うーん、屋台大好きな我々とは住む世界が違う。

NOAHのセレブな奥様方は良い情報をたくさんお持ちで、ネットに落ちていない情報を奥様ネットワークで共有しています。(シミ取りなら◯◯とか、〇〇のランチが穴場とか)

ですので、もし長めにバンコクに滞在するのであれば、こういったスクールに入って現地の方々と仲良くなるとバンコクライフがとても楽しくなるかと思います。どこぞのテニスサークルみたいにオラオラしてる人もいませんのでご安心を。

てばこの評価(5点満点)

空いてる度★★★ 綺麗さ★★★★★ 価格★★ トイレ★★★★ ハードコート普通の速さ オムニ普通の速さ

 

ハードコートでテニスシューズの寿命を伸ばす方法

テニスシューズの裏を強化
created by Rinker
コロンブス(Columbus)
¥1,220
(2025/04/02 03:02:35時点 Amazon調べ-詳細)

てばこ
てばこ
テニスシューズって上部分がきれいなのに、ソールが磨り減っちゃって使えなくなるってこと多いわよね~
てばお
てばお
ノアも含めてバンコクはハードコートが多いのですぐにツルツルになって滑りやすくなります。それだと怪我もしやすいですよね
てばこ
てばこ
そこで、透明のこれをソールにぬりぬりすると一気にグリップ力が復活する優れものなのよ!
てばお
てばお
ランニングシューズや普通の靴にも使えて、すり減り予防にもなりますので、靴の寿命が跳ね上がるおすすめアイテムです!元気なお子さんの靴に塗ると買い替えサイクルがぐっと短くなりますよ!

 

テニススクールノア バンコク校 まとめ

てばこ
てばこ
私の感想として優雅で健康的にやりたいならNOAH、命を削って上達したいならお隣のAPFアカデミーって感じかしらね
てばお
てばお
お子さんをテニスに通わせたい場合には、まずはNOAHでテニスを好きになって、その後本気でやりたいとなったらAPFへ出荷する感じがおすすめですね
要点まとめ

子供をテニススクールに通わせると、挨拶やマナーなどをきっちり指導してくれますよ

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019
こちらの記事もオススメ!